夜中のブルブルにはこれで対処



LINEやフェイスブックメッセンジャーの便利機能にグループで会話ができるというものがあります。

数人で予定を決める時などは本当に便利!

でも一方でグループ内で会話が行き交うと、着信音やバイブがブルブル、

「仕事中なのに!」

「もう寝てるのに!」

って時があるのも事実。

そんな時、iPhoneであれば「おやすみモード」が便利です。


おやすみモード

おやすみモード中は「サイレント」状態。着信音も鳴らないし、バイブも震えません。

設定には二つ方法があります。

1. ワンアクションでオンオフ

iPhoneの画面を下から上にスワイプすると出てくるお月様マーク。



これでオンオフできます。


私はこんな時に使っています。

・映画館
・セミナー中(講師の時も受講する時も)
・仕事に集中したい時

2. 設定でオンオフ

そして「おやすみモード」というくらいですから、寝ている時にも活用したい。

こちらはiPhoneの設定から、

おやすみモード


時間指定




私は毎日23時から7時までは音やバイブがならないようにしています。


緊急の時は困るのでは?

そうはいっても家族や親戚からの緊急の着信があった時困る!!

でも、大丈夫

その下に着信を許可、という項目があります。





「よく使う項目」に設定している連絡先からの着信はちゃんと音も鳴るしバイブも震えてくれます。

よく使う項目の設定

iPhoneの連絡先から設定します。


よく使う項目に追加





これね、追加できているのかどうか非常にわかりにくい(笑)

そんな時は

電話から

「よく使う項目」をタップしてみると

登録されているものが表示されます。





これで安心して眠れますね(^^)


夜中の着信がうるさい!とイライラしてもお肌に悪いだけ。
また、自分は平気でも同室で寝ているご主人は気になっているかもしれません。

自衛できるところは自衛するのが一番です。





にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました