>
Evernote(エバーノート)の疑問点を聞きたい、デジタル化の話も知りたい、パソコンの整理方法は?
お金の話も相談したい、ライフオーガナイザーという仕事にも興味がある、風水の話も聞いてみたい。
先日初回限定6時間パックをご利用いただいたお客様は6時間をこんな風に使われました。
Evernoteレッスン
もともとEvernoteをインストールされていましたが
何が便利かわからない
どう活用していいのかわからない
とのことでしたのでEvernoteを便利に使うコツ、ノートブック作成のポイントをお伝えしました。
スマホの写真整理
iPhoneの容量がかなりギリギリ・・・でしたのでまず写真をグーグルフォトに移し、iPhoneの写真を削除しました。
これでiPhoneの容量が少し増えました。
メールの整理
iPhoneの容量を圧迫していたもののもう1つがメール。
ついついためてしまっていたメールは未読メールだけで2万通。
既読も含めて不要なメール2万5千通を削除しました。
こちらはGmailでしたのでパソコンから操作。
また一度iPhoeneのGmailアプリを削除。
再インストールしログインし直すことによって、メールを受信したり開いたりしたことによって残るデータのゴミのようなものを削除できるのでそれもお伝えしました。
ライフオーガナイザーという職業について
ライフオーガナイザー、そしてその先にあるメンタルオーガナイザー、オフィスオーガナイザーという仕事について興味があるとのことでしたので、ご質問にお答えしました。
・一体どんな仕事?
・資格取得まではどんな風に?
・実際に仕事としてどう?
お答えできることはなんでも答えます(^^)
家計・マネーのお話
家計簿レッスンをご希望でしたが日常の家計状態の把握はできていらっしゃるとのこと。
むしろご両親の介護を含め、今から老後に向けてのお金の不安、保険の心配のほうが大きいようでしたので、こちらはマネープランサポートをお勧めしました。
(準備もありますのでマネープランサポートは日を改めてとなりました。)
風水&九星気学
風水心理カウンセリングとして、今後の運気のお話に加えて、取り入れたらいいもの、吉日や吉方位のお話をしました。
お仕事のことプライベートのこと「タイミング」知っておけば、
「よし!今進もう!」がわかるし、
ちょっと上手くいかなくても「ああ、今はそんな時期なんだ」と気持ちも落ち着きます。
まだ風水心理のことはサービスメニューには入れておりませんが、ご興味がある方はぜひお問い合わせくださいね。
6時間のサポート時間は時間内であればどのように使っていただいても大丈夫です。
ライフオーガナイザーになりたい方、オーガナイザー以外でも起業して自分で仕事を始めたい方のご相談も大歓迎です。
自宅オフィス・サロンの整え方、お金の話、思考の整理、仕事を始めるのはいつがいい?などの風水的な話、ブログの書き方などの技術的な話も含めてサポートいたします。