2017年8月19日ライフオーガナイザー入門講座を開催しました。
ライフオーガナイザー入門講座は約2時間半、
「ライフオーガナイズって何?他の片づけとの違いは?」
「ライフオーガナイザーの仕事って?」
「ライフオーガナイズ、具体的にどうやるの?」
これらをワークやシェアタイムを交えながら進めていく講座です。
参加者様ご感想
※掲載許可をいただいております。
次回はぜひ思考の方のオーガナイズもやってみたいです。
(かっぱまる様 江東区)
利き脳のことを知って自分の周囲にも生かします。
2級の講座も気になります!
(J様 練馬区)
便利そうなものは取り入れたりしてますが、それが狭い空間を圧迫してストレスになっていました。
「もっと楽に もっと生きやすく」この言葉を目標に過ごしていけたらいいなと思います。
(K様 足立区)
ライフオーガナイズは部屋をきれいにすることではない
ライフオーガナイズは部屋を片づけることでライフオーガナイザーはそれをサポートする人、ということは事実です。
でもそれだけではないし、片づけの目的は部屋をきれいにすることではありません。
暮らしの仕組化をするライフオーガナイズの対象は空間だけでなく、時間も、情報も、心も、お金も!
全ては「もっと楽に!もっと生きやすく!」に繋がります。
片づけはそのための方法の一つです。
スッキリと美しい空間=オーガナイズされた空間 ではなく
自分が暮らしやすい空間こそ自分にとってオーガナイズされた空間です。
つまり部屋を片づけたい、と思ったらやみくもに始めるのではなく
どうすれば自分自身が
「もっと楽に!もっと生きやすく!」なれるのかを考える必要があるのです。
ライフオーガナイザー入門講座で学んでみませんか?
9月の入門講座は天赦日+一粒万倍日の吉日。
何かを始めるのに最適の日です(^^)
ライフオーガナイザー入門講座@東京江東区
【日時】
2017年7月 2日(日) 10:30-13:00 満席終了
2017年8月19日(土) 10:30-13:00 満席終了
2017年9月18日(月・祝) 10:30-13:00
(9/18は天赦日+一粒万倍日の吉日が重なる大吉日です(^^)
【場所】東京江東区講師自宅
地下鉄東西線南砂町駅 都営新宿線大島駅より徒歩16分(どちらもバス利用の場合3分、バス停より徒歩1分)
総武線亀戸駅よりバス10分(バス停より徒歩1分)
お車でもお越しいただけます。(事前におしらせください)
【参加費】3240円 (協会員1620円)税込
【定員】5名(最少催行人数3名)
お申し込みはこちらからお願いします☆☆☆
【本講座に関するご注意事項】※必ずご一読ください。
・当日の円滑な進行のため受講料は事前振込をお願いしております。
(お申込をいただいた後、振込口座をご連絡いたします。)
・お振込をもってお席の確保とさせていただきます。
・定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。
・参加人数が協会規定の最少催行人数3名に達しない場合、開催を延期・中止させていただくことがあります。
・女性限定の講座とさせていただきます。
・安全上の理由によりお子様連れでのご受講はご遠慮いただいております。
キャンセルポリシー
※当日ご都合が悪くなった場合、別講座にお振り替えにて対応しております。
(手数料はかかりません)
やむを得ない場合のキャンセルは以下の通り手数料が発生しますのでご注意ください。
7日前〜3日前 30%
2日前 50%
前日&当日 100%
携帯メール、フリーメール等へご連絡メールが届かないケースがございます。
24時間以内返信がない場合は、大変お手数ですが、申込みフォームより別の連絡先をお知らせください。