【収納】妻の特権?バッグは身支度する場所の近くに

 

こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。

 

バッグはどこに収納してますか?

私は廊下にある収納に収納しています。

クローゼットに適当な棚がないというのもありますが、2階リビングで2階に私のワークスペースがあるので、バッグの中身を入れ替えたり、荷づくりをしたり・・・の作業は2階のほうが楽です。

 

バッグ扉をあけたときにいろいろな色が目に入ってくるのが嫌なので白の不織布のカバーをかけています。

 

 

スーツケースは主に外の会場の講座の時プロジェークターなどを入れるモノ。(普段もプロジェクターが入っています。)

形が安定しないバッグはファイルボックスに

 

バッグのお手入れも2階でするのでお手入れグッズも

 

普段はパソコンが入るバッグを持つことが多いので、小さめのバッグはついつい使用頻度が減ってしまいますが、扉を開けたら持っているバッグがすべて見渡せるようにしておかないとますます使わなくなりそう。

リビングの近くにあるこの収納はわが家の中では便利な場所ですが、家の収納の実権を握る私の役得ということでここに私のバッグを置いています。

 

 

オーガナイズ作業 週末は6月以降の受付になります。

4月5月はそれぞれ平日2名様のみ受け付けられます。

2019年4月11日よりサービスの価格を改定いたします。
3月末までにお申し込みくださいますと現在の価格のままでお申込みいただけますのでご検討中の方はお急ぎくださいませ。(お得な初回限定プラン等もなくなります)

 

現在募集中の講座
2019年4月13日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年4月13日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年4月17日(木)午前 SOHOビジネス整理術認定講座 実践編 募集中
2019年4月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中

 

 

 

メール講座をお申し込みのかたに週1度ブログではかけないお話などをお伝えするメルマガを送らせていただいております。

メール講座は全て無料。

解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

 

 

 

毎朝LINE@では暦をみながらその日のオーガナイズのキーワードキラキラをお伝えしています。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。何も送信しなくてもキーワードを見ることができます。)

 

 

友だち追加数

 

 

タイトルとURLをコピーしました