こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
片づけに一番必要なものってなんだと思いますか?
それは「やる気!」
しかしやる気は出そうと思ってもなかなか出るものではありませんよね。
内側から「やりたーい」と時にはじわじわ、時にはドッと湧き出てくるものです。
やる気が出ないけどやらなきゃいけない整理
キッチンやクローゼットなどに比べて書類整理が苦手とおっしゃる方はとても多くいらっしゃいます。
私も苦手ではありませんが好きでもありません。
書類整理が好きで好きでたまらない!という人、あまり見ません(笑)
だけどやらなきゃいけないことでもあります。特に仕事の書類の整理は信用や収益にも関わってきます。
できるだけで楽に効率よくやる方法、知りたいですよね?
SOHOビジネス整理術実践編を開催しました。
3月に基礎編を受講してくださったうち3名が参加してくれました。
お一人は先月に続き京都からいらしてくださって、感激です。
受講者様ご感想
基礎編を受講後、家庭のものと仕事のものを分けることを意識するようになりました。
そして実践編を受けると決めてからはゴミ箱を変えたり、そこになくていいものは別の場所に移したりとさらに行動することができました。
次回、認定までは忙しくなりそうですが、何をすればいいのかわかったので時間を決めて取り組みたいです。
しかし「次の講座がある」と思うと復習したり慌てて整理をしたりと行動力が上がりました。
簡単にできることをやっただけでも「ちゃんとできた」と思えるからやる気も出てきます。
一度整理し、収納すれば終わりではなく定期的に見直すことが必要。だから場所を決めてそこがギュウギュウになったら見直す時期。
認定に必要な項目をもらったことで何をすればいいかがわかります。
だからやります!
苦手なこと、やる気が出ないことをするのに効果的なのは誰かと一緒にやること。
それはオフィスオーガナイザーを頼むというのも方法の一つですが、こうやって講座に出て刺激をもらう、やることを明確にするというのも効果的です。
次回の整理術は6月に基礎編を開催します。
会場は現在絶賛準備中のPRECIOUS DAYSセミナールームです。

2019年4月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席 増席しました!残席1
2019年5月25日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年5月25日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年6月9日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中
2019年6月14日(金)SOHOビジネス整理術基礎編 募集中