こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
昨日は千葉でのチャリティイベントに参加してきました。
この2ヶ月間は自分自身がイベントでセミナーをしたりスタッフとして関わらせてもらったので、普段以上に「片づけ」と向き合いました。
私は片づけで大きく変わるものは部屋ではなく心だと考えています。
もちろん部屋が片づいたら見た目もいいし、探し物もなくなりいいことがいっぱい。
しかしそれ以上に
片づけなくっちゃ
とか
こんな部屋で暮らしている自分はだらしがない
とか
家族に申し訳ない
などの劣等感や孤独感から解放されることに価値があると私は考えています。
負のループというか、この劣等感や孤独感があると前向きな行動、つまり片づけよう、ゴミを捨てよう・・という行動が起こしにくくなります。
だからますます片づけが進まない原因にもなっています。
ライフオーガナイザーになる前の私は片づけないことはダメなことだと思っていました。
だから自分自身も一生懸命片づけていたし、片づけなんてできて当然!って顔をしていました。
でもライフオーガナイザーになって実際に片づけを教えたり、伝えたりする立場になり、多くの片づけに悩む方達をみて、部屋が散らかっていることよりも、片づけられない自分を責めることの方が問題だと感じるようになりました。
「自分で自分を責めて落ち込む、
そして落ち込むから片づけるという行動ができない」
こんな辛いループから早く抜け出そうよ!心からそう思います。
あるお客様がおっしゃいました。
落ち込んだりモヤモヤしたりする気持ちを変えるのは難しい。
だけど部屋は人の手を借りれば変えられることがわかりました!
本当にその通り。
心に手を突っ込んで片づけることはできません。
そして誰もあなたの気持ちを前向きにさせることもできない。
だけど落ち込みの原因の一つになっている部屋が片づいたら・・・必ず気持ちも片づいてきます。
ご相談は無料です。
いつでも連絡くださいね。
LINE ID : @rakulife_shiho
2019年6月1日(土)起業女性のためのパソコン整理術講座 募集中
2019年6月 9日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中
2019年6月14日(金)SOHOビジネス整理術認定講座基礎編 募集中
2019年6月19日(水)起業女性のためのパソコン整理術講座 募集中
2019年7月6日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年7月6日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年7月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中
本を出しています。
![]() |
片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方 (単行本)
1,512円
Amazon
|
メール講座をお申し込みのかたにブログではかけないお話などをお伝えするメルマガを送らせていただいております。