こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
ゴールデンウィーク前から事務所のオープン、整理収納サポートチームの結成、チャリティイベント用のスライド作成・・・そして連休が開けたら、愛媛でのイベント登壇、東京での登壇・・・
に、加えて日常の業務もあるわけで(^◇^;)。
さすがの私もちょっとお疲れ気味。
さらにいうと家の中も荒れててきて、
恥ずかしながら
階段を舞うホコリ、
床には髪の毛、
お風呂にはカビ・・・
こんなのイヤだーー
と思いながらも見て見ぬ振り・・・をするしかなかったこの数週間。
昨日2019オーガナイズウィークチャリティイベント埼玉会場のボランティアスタッフのお役目を終えたところでようやくホッと一息つけました。
帰宅して私がまずやったことは
お風呂にカビ取り剤!
(もう環境とか体に優しい掃除とか言ってられません)
本当は毎日交換したかったけどできなかったシーツも交換し
寝室も廊下も階段も掃除機をかけました。
玄関のタタキを拭いて盛り塩を交換。
(朝にやりたいけど、でも今すぐスッキリしたかった。)
本当は毎日やりたかったことがずっとずっと滞っていて、
でも忙しいし疲れてるし・・・明日でいいや、時間ができたらやろう・・・と先延ばしにしていましたが、
埼玉からの帰宅途中の電車の中、猛烈に掃除がしたくなりました。
イベントも楽しいし、片づけの仕事も好き、事務所のオープンも楽しいし、チーム結成も嬉しい。
だけど物理的に体がしんどくて、
体がしんどいと心も疲れてくる。
加えてホコリが舞う部屋はさらに心が疲れる。
心がしんどい時は掃除とか鍋磨きとか無心に体を動かすとしんどさが紛れます。
そして掃除という体を動かすことをすることでよく眠れる・・・ような気がする。
最後にキッチンをゴシゴシ洗ってお掃除終了。
まだまだ家全体には程遠いけどそれでも気になっていた場所がスッキリしたので気持ちもスッキリ。
さてこれで今日からまた頑張れそうだ。
2019年4月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席終了
2019年5月25日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年5月25日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年6月1日(土)起業女性のためのパソコン整理術講座 募集中
2019年6月 9日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中
2019年6月14日(金)SOHOビジネス整理術認定講座基礎編 募集中
2019年6月19日(水)起業女性のためのパソコン整理術講座 募集中
2019年7月6日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年7月6日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年7月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中