気持ちが落ち込んだ時は何もやる気になれませんよね。
生きていれば落ち込むこともあります。
順風満帆に見える人だってキラキラ輝いて見える人だって落ち込むことはあるでしょうし、やっちまった・・ってことはあるでしょう。
逆に落ち込みを感じない人間って怖いです。
落ち込んでいい
「落ち込んでいい」
「ネガティブでいい」
そして
「怒ってもいい」
・・・というのを知ったのはメンタルオーガナイズを学んだ時。
それまでの私は
「落ち込まないようにしなくては」
「なるべくポジティブにあらねば」
「冷静でいなくては」
気持ちを前向きに生きていくべきである、と思っていました。
そしてなかなかそういうふうに生きられない自分にダメだしをしていました。
が、メンタルオーガナイズを学び落ち込んでもいい、だけど
落ち込んだあとの行動が大切
ということを学びました。
落ち込む(怒る)のは仕方ない、だけどその感情に振り回されていても何も解決しません。
メンタルオーガナイズエッセンスセミナーやメンタルオーガナイズセッションではそのあとどうすればいいのかということをお伝えしています。
そして昨年から今年にかけてみっちり学びを深めた風水心理カウンセリングからも気づきがありました。
氣を動かすということ
落ち込んでいるときって動きたくないですよね。
じっとしていたい。
ソファやベッドの上から動きたくない・・・
でもじっとしていると空氣も動きません。
「氣」が流れていないと、どんよりとした落ち込みの氣がそこに溜まってしまいます。
空氣が流れると悪い氣も家から流れ出て良い氣が入ってきます。
氣分も上がるかもしれません。
体を動かすと空気が動く
そんな時は体を動かしてみてください。
運動でもいいですし、お掃除でもいいです。
頭を使わなくてもできることがおすすめ。
暑い時期であればお風呂掃除。天井まで丸洗いしてみるとか。
寒い時期はキッチン。お鍋にお湯を沸かしてお湯を使って掃除をすれば寒くないですよね。
効果があることをする・行動する
もしかしたら劇的な効果はないかもしれません。
だけど少なくともキッチンやお風呂はきれいになっています。
空気も水も流れ悪い氣もどこかに移動します。
じっとしているより絶対に効果が上がります。
劇的じゃなくても効果があることをする。
自分が行動する。
誰かに助けてもらう時も必要ですが、まずは自分で立ち上がって一歩動いてみる。
そうすれば必ず良い氣が入ってきます。
※水回りの掃除は金運アップに繋がりますよ(^^)
2017年10月以降風水入門講座開催予定です。
現在の自宅講座はライフオーガナイザー入門講座&メンタルオーガナイズエッセンスセミナーです。
風水インテリアを取り入れた部屋で二つのオーガナイズを学びませんか?
9月18日は学びの吉日です。日を味方につける行動に繋がります。
ランチタイムのおしゃべりも楽しい時間です。

(場所はいずれも東京江東区下村自宅です。)
ライフオーガナイザー入門講座
2017年7月2日(日)午前 満席終了
2017年8月19日(土)午前 満席終了
2017年9月18日(月・祝)午前 残席1
↑9/18一粒万倍日+天赦日で実りに繋がる吉日です
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
2017年7月2日(日)午後 終了
2017年8月19日(土)午後 満席終了
2017年9月18日(月・祝)午後 満席 キャンセル待ち受付中