
こんにちは
あなたの「忙しい」を「充実してる」にかえる、
東京のライフオーガナイザー(R) PRECIOUS DAYS 下村志保美です。


〇〇が上手になれば全てうまくいく!
私たちは子どもに「ちゃんとして」「きちんとして」と言いがちですが、 そもそも「ちゃんと」「きちんと」って何? 私たちが子どもに期待しているのは「ちゃんと」や「きちんと」することではなく- 宿題などやるべきことを終わらせる
- 健康でいる
- 忘れ物をしない
- 約束を守る
時間の使い方を学んで自由研究を完成させよう!
小学生の親子向けのイベントです。日時・会場・定員
2019年8月16日(木曜日)10:00-12:00
東京都江東区 アリオ北砂周近く
(詳細は参加される方に直接お伝えします)
都営新宿線西大島駅より徒歩12分
地下鉄東西線、都営新宿線、JR総武線より便利なバス便あり
親子20組
参加費
オリジナルボード材料費込
<一般>
親+子ども1名 800円
親+子ども2名 1500円
親+子ども+お友達 1600円
<himawari会員>
親+子ども1名 500円
親+子ども2名 900円
親+子ども+お友達 1300円
※自由研究のオリジナルボードを作成しない小さなご兄弟を連れてのご参加の場合はhimawari様に直接お問い合わせください。
内容
- どうして「時間」って大事なの?
- ワークで体感!「1日は24時間!やりたいこととできること」
- 「楽しかった」と思える1日を計画してみよう
- オリジナルボードを作って自由研究完成!
受講すると親子で時間の使い方が上手になり、人生の「目標」「やりたいこと」のために時間を使いたくなります。
「時間が上手に使える!」は一生物のスキルです。
オリジナルボードを作成します。

画像は一例です。
内容は自分が決めます。
例)おしたくボード
時間の使い方ボード
やることボード
忘れ物なしボード
講師
片づけ脳力トレーナー(R)
PRECIOUS DAYS 山口ゆかこ
片づけ脳力トレーナー(R)
PRECIOUS DAYS 鈴木智子
主催
輝くママのコミュニティhimawari
代表 山西絵美
輝くママのコミュニティ himawariとは
私が毎年講座をしている江東区の男女共同参画フォーラムがきっかけでご縁がつながりました。
himawari様は江東区を中心に子育て中であっても自分の生き方を大切にする女性を応援する団体です。
私が子育て中だったら絶対参加したいイベントを定期的に開催されており、今回はPRECIOUS DAYSに子どもと時間の関わりを学ぶイベントをご依頼くださいました。
(科学を楽しむ/親子でおやつ/親子でコンサート・楽器体験/牛乳からチーズ作りなど)
年会費2000円
(特別イベントのご案内や割引での案内、保育優先などの特典があります)

2019年8月10日(土)リユースマスター®︎2級資格認定講座
2019年8月17日(土)メルカリ・ヤフオク出品講座
2019年8月24日(土)午前 クローゼットのオーガナイズ講座
2019年8月24日(土)午後 時間のオーガナイズ講座
2019年8月25日(日)午前 ライフオーガナイザー入門講座
2019年8月25日(日)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
2019年9月10日(火)午前 リユースマスター®︎2級資格認定講座
2019年9月10日(火)午後 メルカリ・ヤフオク出品講座
2019年9月13日(金)SOHOビジネス整理術実践編
2019年9月14日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座
2019年9月21日(土)リユースマスター®︎1級資格認定講座(2講目は10/19土)
2019年9月28日(土) クローゼットのオーガナイズ講座
2019年9月29日(日)暮らしと人生と整える片づけの基本(中学生〜大人向け)
![]() |
片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方 (単行本)
1,512円
Amazon
|