Evernote(エバーノート)ここがスゴイ!

Evernoteアプリを本格的に使い始めてから3年になります。
最初は何が便利なのかわからない!で挫折したり、そもそも「ノート」と「ノートブック」って何?ノートブックってどうすれが便利なの?とか。
習ったり、試行錯誤したり・・・・でも今はとても便利であの時あきらめなくて良かった!と心から思っています。

写真にタイトルやメモがつけられる

メモ代わりにスマホでパシャり、はもはや定番。
だけど写メしただけじゃタイトルもつけられないし、ましてやメモなんて。

Everntoeであればタイトルやちょっとしたメモ・・・
例えばレシピの写メ、「ちょっと塩多め」「焼き時間短め」等のメモをつけて保存できます。

整理しなくていい

EvernoteはEvernote内を検索することによって自分がいれたデータを取り出します。
つまり紙のファイリングやPCのフォルダのようにきちんときれいに分ける必要がありません。

実際の紙のファイリングやPCのフォルダだって細かく分けすぎてかえって使いにくくなっていること、ありませんか?

さらにEvernoteは結論からいうと無限にデータを入れることができます。
(1ヶ月に入れられる量は決まっています)

つまり「何かを削除しないと新しいものが入らない」や
「量が多すぎて探しにくいから終わったものは捨てよう」の整理の必要がないのです。

むしろ過去の情報は「この前の時はどうだっけ?」って思った時にとても役立つこともあります。

いろいろな種類のものが一か所にまとまる

たとえばAというプロジェクトに関連したものであっても

・写真は写真フォルダ
・紙
・ExcelやWord、パワーポイントはPCのデスクトップ
・メールはメールフォルルダ
・インターネットの情報はブックマーク・・・

というように様々な場所に分散していました。

それをEvernoteであれば「Aプロジェクト」というファイル(ノートブック)にまとめることができます。

これは仕事で使う上でとても便利。
だってEvernoteだけ見ればいいから。



使って便利なEvrenote。
本やネットを参考に試行錯誤するよりも1日のレッスンで「そうだったのか!!」と使い方のコツが学べます。

■Evernote起業女子的活用レッスン■ 
【日時】
2017年6月26日(月) 10時30分〜16時30分(途中1時間休憩) 満席終了
2017年7月22日(土) 10時30分〜16時30分(途中1時間休憩) 募集中
【場所】東京都江東区 詳細は参加確定後お伝えします。
講師自宅(地下鉄東西線南砂町駅・都営新宿線大島・総武線亀戸駅)/ お車でもご来場いただけます。
【参加費】7000円(税込7560円)
PCの貸し出し有り(1台のみ。予約制)Evernoteの基本の基本から、仕事で使えるだけでなく、家事効率化のための家庭で使える活用法までお伝えします。

・少人数(最大6名)できめ細かくレッスンいたしますので初めての方でも安心です。
・スマートフォン・パソコンでのEvernoteの操作をお伝えします。
・ご自身で実際にノートやノートブックを作っていきます。
・わからないところはすぐに解決し、その日から「使えるEvernote」を目指します。
・お仕事やライフスタイルに合わせたEvernoteの使い方、活用方法をお伝えします。
・Evernoteだけではなく便利なアプリのご紹介もあります。

 
Evernoteお申し込み用バナー

※女性限定の講座です。安全上の理由によりお子様連れの受講はご遠慮ください。

一人でじっくり学びたい方、友達同士楽しく学びたい方はプライベート・グループレッスンがオススメです。
お客様宅であればお子様連れでも大丈夫です。

【レッスン時間】約2時間30分

【受講料 】

プライベート15000円(税別)
お友達同士2~3名で18000円(税別)
お友達同士4~6名で20000円(税別)

別途講師交通費がかかります。

【場所】
お客様ご自宅、講師自宅、カフェや会議室等を使います。(場合によっては会場費の一部として2000円程度ご負担いただくことがございます。)
contact




にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました