ノートやノートブックの共有をやめたい時【Evernote便利機能】




Evernoteの便利機能である共有機能。
例えば仕事のプロジェクトやイベントが終わったら共有の必要がなくなることもあります。そんな時は共有を停止することができます。

「ノートの共有【Evernoteの便利機能】」
ノートブックの共有【Evernoteの便利機能】

iPhoneの場合

ノートブックの一覧から共有を停止したいノートブックを左にスワイプし設定マークをタップ

ノートブックの権限をタップ

共有を停止したい人を選んだら

共有停止を選べばOK

Androidの場合

ノートブック一覧の画面になったら共有を停止したいノートブックの右側の点をタップ

ノートブックのオプションの「共有設定の変更」を選びます。

停止させたい人の右側の鉛筆マークをタップ
アクセスを取り消すを選べはOK

注意事項

共有を停止すれば相手はそのノートブックにアクセスできなくなりますが、すでにその中身をコピーしている可能性もあります。

共有する時はどうぞ慎重に。


■Evernote起業女子的活用レッスン■ 
【日時】
2017年6月26日(月) 10時30分〜16時30分(途中1時間休憩) 残席1
2017年7月22日(土) 10時30分〜16時30分(途中1時間休憩)
【場所】東京都江東区 詳細は参加確定後お伝えします。
講師自宅(地下鉄東西線南砂町駅・都営新宿線大島・総武線亀戸駅)/ お車でもご来場いただけます。
【参加費】7000円(税込7560円)
PCの貸し出し有り(1台のみ。予約制)Evernoteの基本の基本から、仕事で使えるだけでなく、家事効率化のための家庭で使える活用法までお伝えします。

・少人数(最大6名)できめ細かくレッスンいたしますので初めての方でも安心です。
・スマートフォン・パソコンでのEvernoteの操作をお伝えします。
・ご自身で実際にノートやノートブックを作っていきます。
・わからないところはすぐに解決し、その日から「使えるEvernote」を目指します。
・お仕事やライフスタイルに合わせたEvernoteの使い方、活用方法をお伝えします。
・Evernoteだけではなく便利なアプリのご紹介もあります。

 
Evernoteお申し込み用バナー

※女性限定の講座です。安全上の理由によりお子様連れの受講はご遠慮ください。





にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました