パソコンなんでも作業会のお知らせ

みんなでやれば先に進める!

億劫なパソコン作業もみんなと一緒ならすすめられる!やる気になれる。

やればいいのはわかっている
やったほうがいいのもわかっている
そのうちやらなきゃいけないのもわかっている

だけど・・・なんだか億劫だし、
わからないことが出てきたらそこで止まってしまう。

こんなことはありませんか?

期日が決まっていないことって実は実行しにくいのです。
「いつかやろう」「そのうちやろう」の先延ばしは私だけでなくみんなそれぞれ持っているもの。

「皆でやればできるかも?」ということで作業会を企画しました。

2018年4月1日(日)13:30-16:45(途中入退室自由)
(詳細はこの記事の下に)

 

(写真は同内容を別の場所で開催した時のものです。今回の会場は異なります)

 

Evernoteを使っていて
ブログを書いていて
写真を加工していて
パソコンを使っていて
メールをしていて

「あれ? こんな時はどうすればいいの???」な疑問。

そんな疑問はパソコンに詳しい私の友人Kちゃんが教えてくれます。
(簡単なアメブロカスタマイズも対応可能)

(アプリの使い方、機種に関することなどその場でお答えできない内容があるかもしれないことあらかじめご了承ください)

 

(写真は同内容を別の場所で開催した時のものです。今回の会場は異なります)

 

もちろん私もブログの時短技、Evernote、パソコン内のフォルダ整理など

「こんな時はどうすればいいの?」の疑問にお答えします。

 

パソコンなんでも作業会@江東区

【日 時】2018年4月1日(日)13:30-16:45(途中入退室自由)

【場 所】東京都 江東区文化センター 3F第三研修室
(地下鉄東西線東陽町駅徒歩5分)

【参加費】3780円(税込)ありがとうございます。満席になりました。

【持ち物】飲み物、おやつ(必要な方)、PC、マウス、ケーブル
(Wi-Fiルーター、延長コードをお持ちの方は持参にご協力願います。)

お申し込みはこちらからお願いします ☆☆

 

※講座、セミナーではございません。それぞれが作業を進めやすいよう小さな疑問を解決していく内容です。

※全ての疑問や悩みを解決するものではなくあくまでもその場でお答えできること(場合によっては後日)を解決する内容であることご了承ください。

 

同日午前は同会場にてビジネス整理術認定講座を開催しています。
よかったらこちらもどうぞ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 段取り・時間管理へ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました