パソコンが突然壊れても慌てないデータ保存法

いきなりパソコンが壊れて困った!

こんな時に限ってバックアップを取っていない・・・

そんな経験はありませんか?

私は一つのフォルダを使うことで簡単にバックアップを取っています。

デスクトップの上のフォルダ

こちらはクラウドであるDropBox内にあるフォルダのショートカットです。

デスクトップで作業していたものも作業が終わったら必ずこのフォルダに放り込む、それだけでクラウド内に保存されます。
(インターネット接続があることが条件)

私はパソコン内の全てのファイルをDropBoxに保存しています。

(パソコンの買い替え時にも面倒なデータのお引越しの必要がありません)

Macなのでタイムマシン機能を使うことで外付けのハードディスクに保存することもしていますが

 

機械は壊れます!
USBメモリだって永遠ではありません。

モノを使うことはメンテナンスが必要。

私はきちんと手間を定期的にかける自信がないのでDropBoxやEvernoteなどのクラウドアプリを活用しています。

 

設定やパソコン内のフォルダの整理でお困りであればご相談くださいね。

 

 




にほんブログ村 その他生活ブログ 段取り・時間管理へ
にほんブログ村 

タイトルとURLをコピーしました