こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
忘れっぽいお年頃・・・・
ちゃんとメモするは当たり前のことですが、最近は「どこにメモしたかわからない」なんてことも少なからず・・・。
ですからやっぱり一元化。ここにメモすれば忘れないという場所が必要です。
紙の手帳やノートはいつか使い終わりのタイミングがあり直近のことはいいけれど年単位のことには向きません。
例えばMac やiPhoneの不調を相談するAppleCareサポート
電話で相談すると必ず受付番号のようなものをいただけます。
次回以降同じ困りごとで電話するときはその番号があるとスムーズなんですよね。
私はEvernoteにメモしておきます。
Evernoteの便利なところはメールフォルダに届いたメールをそのままEvernoteに保存できます。
Appleからのメールも転送してEvernoteに入れておけばOK!
このメール転送機能は有料会員のみですが、私はこの機能が使えるだけでも有料会員の価値があると思う。
他にはどこかに問い合わせした記録、修理の履歴、これらもEvernoteに入れています。
前回はいつごろ修理して費用はいくらくらいかかった・・・ってことも手のひらのスマホで探せる。
紙を置いておく必要なし。
Evernote万能??すごい?
じゃあ、写真もファイルも全部Evernoteに入れちゃう??
・・・それが実はそうでもなく、Evernoteに入れた方がいいものと別に保存した方がいいものとがあります。
Evernoteは使い方も大切ですがその特性を知ることでもっと便利に使えます。

6月1日(土)6月19日(水)、お好きな日程でどうぞ。
1名から開催しますので1名だったらとってもラッキーな講座です。
7月以降も開催します。日程リクエストもどうぞ。
2019年4月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 満席終了
2019年5月25日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年5月25日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年6月1日(土)起業女性のためのパソコン整理術講座 募集中
2019年6月 9日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中
2019年6月14日(金)SOHOビジネス整理術認定講座基礎編 募集中
2019年6月19日(水)起業女性のためのパソコン整理術講座 募集中
2019年7月6日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 募集中
2019年7月6日(土)午後 メンタルオーガナイズエッセンスセミナー 募集中
2019年7月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中