【梅雨だから】晴れ間に傘のお手入れ

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー  ライフオーガナイザー(R)谷歩です。

梅雨の晴れ間はやりたいことが山盛りです。

 

基本洗濯ものは外に干したい我が家は先ず洗濯、布団も干したいし雨の中お供してくれた傘やバックや靴も洗ったり干したりしたい〜!

 

いつもの雨上がりは広げて干して、乾いたらそのまま片づける傘。

 

今回は前日の整理収納サポート帰り道の本降りの雨で、染み込むほどにビショ濡れだった傘のお手入れのていねいコース!

ついでに洗ってあったトートバックと水分を吸収してくれる傘ケースも一緒です。

 

ていねいといっても実際に手を動かすのは10分程度。

①広げた傘の生地と持ち手を水で濡らして固く絞ったタオルで拭く

②乾いたら生地の折り目と縫い目を重点的に防水スプレーをシューっと吹きかける

③また乾いたら畳んで片づけておしまい

①と②の間の2度の乾燥時間はそれそれ20分くらいです。

 

待っている間に掃除と食事の下ごしらえが終わりました。

傘は折りたたんだ時に外側になる部分の染み込みが激しかったのは、畳んで丸めるときに手で触るところだから前の防水スプレーが取れていたんですかね。
あるいは手の脂が影響したのかも。。

 

でもこれでまた当分は乾かすだけの簡単お手入れでOK!

おまけです。

乾かすためにテーブルとテーブルの間に挟んで広げてあった傘のを持ち上げようとしたら、下でくつろぐハタがいました。邪魔してこめんね〜。

 

クローゼットのオーガナイズ講座開催します

 

ちょっとしたお手入れで毎日の暮らしは楽に快適になります。

クローゼットのオーガナイズ講座はクローゼットの悩み事を解決する方法を見つける講座。レクチャーの間のちょっとしたお手入れの話も大変好評です。

クローゼットに関するお悩みをお持ちよりください。

【日時】
2019年7月18日(木)10:00-13:00

【会場】 PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分
地下鉄半蔵門線住吉駅 徒歩10分

【参加費】4500円(税別)

講座の詳細に関してはこちらからどうぞ

クローゼットのオーガナイズ講座
クローゼットのオーガナイズ講座のご案内 今朝、洋服選びから着替えまで何分かかりましたか?「洋服を着替える」というのは、クローゼットを開ける前から「あの服にしようかな、バッグはあれにしようかな」とコーディネイトを考え実際にク...

 

 

PRECIOUS DAYSメンバーの顔ぶれはこちらから

サポートメンバー
整理収納サポートチームは全員ライフオーガナイザー®️個性&愛情豊かなメンバーがそれぞれの得意分野であなたの「ちゃんとしたい」を叶えるお手伝いをします。 ShihomiShimomura下村 志保美PRE...

 

PRECIOUS DAYS  現在募集中の講座
2019年7月6日(土)午前 ライフオーガナイザー入門講座 

2019年7月6日(土)午後メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
2019年7月12日(金) パソコン整理術&Evernote講座
2019年7月15日(月・祝)リユースマスター®︎2級資格認定講座
2019年7月18日(木)クローゼットのオーガナイズ講座
2019年7月20日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座
2019年7月27日(土)SOHOビジネス整理術基礎編
2019年8月10日(土)リユースマスター®︎2級資格認定講座
2019年8月24日(土)クローゼットのオーガナイズ講座
2019年9月21日(土)リユースマスター®︎1級資格認定講座(2講目は10/19土)

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました