こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
2月11日は久々になんの予定も入っていない日。
結婚式に参列する夫を駅まで送り届け
ホームセンターや100均で整理収納レッスンに使う消耗品を買い足したり、
スーパーで食料品を買ったり。
ホームセンターの階段には消費カロリーが書いてました(笑)
(現場グッズの消耗品は引き出しにまとめてます)
お昼前に帰宅し、まずはお風呂をいつもより少していねいに掃除して、お湯張り!
ゆっくりお風呂にはいりました。
せっかちな私は長湯が苦手・・・入っていたいけど退屈になっちゃうんですよね(^◇^;)。
だからお風呂でナンプレをしてます。
フリクションペンがとっても便利ー。
ナンプレはお風呂専用。洗面脱衣所にカゴに入れてセットしてゆっくり入浴できそうな時はやってます。
昼間のお風呂って最高に贅沢ですよね。
お風呂上がりはビールを飲んで、2時間ほどお昼寝。
結局夕方はメルマガを書いたり、こうやってブログを書いたりと仕事をしているんですけど(^◇^;)。
毎日が忙しいのは本当にありがたく恵まれていること。
まさに「忙しいが充実している」そのものです。
しかしたまにはこうやって何にもしない日、っていうのも必要ですね。
私は家で過ごす時間が大好きです。
だからその時間をより質の良いものにするために、家を片づけています。