こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
12月に入って動かなくなったわが家のエアコン。
夕方から夜にかけては床暖房でなんとか寒さをしのげるけれど、朝の寒さはエアコンが恋しい。
昨日は待ちに待ったエアコン工事の日だったのに・・・
業者の人は朝一で来てくれたのに・・・
まさかの配管と設置場所の問題で私が購入していた機種の設置ができませんでした(;_;)
夕方、改めて購入した電器店に行き、別の機種に変更できましたが、工事は1週間後。
急に寒くならないことを祈るしかありません。
さて、この工事は日付指定はできるけど時間指定はできません。
つまり他の予定が入れられない。
ですから
お友達と「餃子パーティ」
Facebookにたまに上がってくる友人の餃子がいつも美味しそうで、「食べたーい」と言ったら作りに来てくれました。
女子4人で餃子パーティ・・・ですが実際は2人が作ってくれた❤️
その間私ともう1人の友達が何をしていたかというと
iMacの初期化
この1、2週間ずーっと調子が悪かったデスクトップのMac。
先週末ついに写真が開かなくなり再起動すらできない状態・・・AppleCareサポートに電話をして画面共有をしていろいろ試しましたが「初期化するしかない」という結論に。
で、この餃子パーティにくてくれた友達はパソコンにめちゃくちゃ詳しい。
これはお願いするしか一緒にやってもらうしかないでしょ!、と餃子を作ってもらっている間もずっと初期化作業をやりました。
餃子deクリスマス会 唐揚げつき
餃子を作ってくれた友人がFacebookにあげる唐揚げがまた美味しそうで・・・こちらも作ってくれました❤️
餃子の焼ける匂い、唐揚げのいい匂い・・・がしてきたらテーブルを整えて
クリスマス&忘年会
お腹いっぱいになりました。
そして私たち4人を繋いでいるものは
ジャニーズ好き
食事のあとはだらっと録画してある番組の鑑賞会。
結果よければ全て良し!
エアコン工事は叶いませんでしたが、食べて笑って、初期化して、かっこいいJのメンズに癒されて・・・・
心が満たされる、そしてやらねばならない初期化も終わった、1日となりました。
特技と愛のある仲間に感謝です。