こんにちは あなたの「忙しい」を「充実している」にかえる
東京のライフオーガナイザー 下村志保美です。
暑くなってきたので夏物のワンピースを着ようと手に取ったら
襟のところが黄ばんでる!
もちろん昨年クリーニングに出してから片づけていたし、この日、クリーニングのタグを取ったばかり。
昨年クリーニングから戻ってきたときはこんなシミなかった・・・なんで???
どちらにせよこのままでは着れないのでダメ元でオキシクリーンで漂白してみることにしました。
量は適当。
温度は50-60度がオキシクリーンの効果が一番発揮できるとのことですが洗面所から出てくるお湯で(40度くらい?)。
2時間くらい放置しました。
するとお水が赤茶色に・・・・さらになんとも言えない悪臭。
これって昨年の汗などの汚れが全くとれてなかったってこと?????
(ドライクリーニングの溶剤かもしれません)
何度もすすいでようやく臭いもとれました。
漂白の効果は
スッキリきれいに。
ワンピース全体の白もトーンが明るくなったように思います。
クリーニングされてなかった??
でね、私の中である疑惑が・・・。
昨年クリーニングに出したけど実際はクリーニングはされてなかったのではないかと。
きれいにアイロンがかかってビニールがかかって戻ってきたから一見わからなかったけど、実際は「洗う」の部分がされてなかったのかも。
襟の汚れって皮脂汚れだと思うのです。
私は雑な性格なので家で手洗いして洋服の風合いとかを台無しにした経験は何度もあります。
だからなるべくクリーニングに出すようにしていました。
が、今回のことでやっぱり自宅で洗えるものは自宅で洗った方が確実かなぁと感じました。
オキシクリーン、私はコストコで買っていますがネットでも購入可能です。
【送料無料】オキシクリーン(1500g) 酸素系漂白剤【酵素 漂白 洗濯 洗たく 梅雨対策 部屋干し ニオイ 臭い 匂い 乾燥 除湿機 除湿器 粉末 大容量 1.5 1.5kg 1.5kg 1500 掃除 洗濯槽 洗濯槽クリーナー】
|