フルコースディナーと4種のお酒



2017年8月 青森県の奥入瀬に行ってきました。
旅の記録 → 2017年奥入瀬

旅行の楽しみといえば食事、です。
今回は3泊のうち2泊はビュッフェレストラン。最後の一泊はフルコースのディナーにしました。


レストラン 奥入瀬

奥入瀬渓流ホテルのレストラン。
チェックインの日に予約をしようとしたら最後の夜しか予約が取れませんでした。
宿泊予約の時からレストランも予約しておいた方がいいと思います。

インテリアはシックで木のぬくもりが落ち着くインテリア。
テーブルはゆったりした大きさで、テーブル同士の感覚も広く落ち着けます。

前菜の盛り合わせ

目でみても楽しませてくれる、そして上品な盛り付け。

・雲丹と人参のムース
・貝のプルギニヨン
・パテ ド カンパーニュ
・魚介のマリネ柑橘風味
・トリップのグラティネ
・山芋のブリニといくら
・エビと野菜のアスピック

パリ ソワール

ビシソワーズにゼラチンをいれてゆるく固めたものです。

旬魚のカルパッチョと夏野菜 特製ソース

サーモンのムース包み グラタン仕立て

旬魚のムニエル パインとケッパーのソース

桃のミントのグラニテ

牛カツのソースエスパニョール 贅沢コールスロー

一口欧風カレー

デザート盛り合わせ

・クレームダンジュ
・マンゴーパルフェ
・赤いフルーツのソルベ
・季節のフルーツの取り合わせ



8月のメニューなので夏らしさ全開です。
きと秋は秋で冬は冬で素敵なのでしょうね・・・

さてこのレストランで素敵!って思った点はもう一つ

それはお酒にもコースがあったこと。



東北発見 ワイン日本酒ペアリング

お料理に合わせて4つの種類のお酒をセットにしてくれたコースがありました。
それぞれのタイミングでお酒を持ってきてくれるのも嬉しい!

全て国産、東北のお酒です。

そしてこちらのレストランで使っている食器やナプキンリングなども青森産、もしくは近隣の地方のものです。
そんなこだわりも温かみのある雰囲気を作り出しているのだと感じました。



奥入瀬渓流ホテル、また違う季節にもぜひ訪れたいですね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました