落ち着かない気持ちの正体がわかりました。【メンタルオーガナイズモニターセッションご感想】

こんにちは
東京江東区暮らしの仕組みづくりサポーターライフオーガナイザー下村志保美です。

3月よりメンタルオーガナイズモニターセッションをさせていただいています。

実際にセッションを受けてみてのご感想をいただきまいたので掲載させていただきます。
(掲載許可を頂いております。またプライバシーを考慮し、一部表現を変えています。)

メンタルオーガナイズモニター様ご感想

40代 専業主婦 ご主人と小学校高学年のお子様お一人で暮らしている方です。

(前略)

一番心に残ったのは「無心」「ニュートラル」でした。
知らず知らずのうちにハイテンションで「もっとポジティブに!」と思っていたのかもしれません。
自分のニュートラルをもっとよく考えてみたい気持ちです。

軸の真ん中まわりの言葉をもっと捻り出したいと思います。
大変そうですがやってみます!

ギャンブルというフレーズも私にはとてもハマりました。ありがとうざいます。
最近の落ち着かない不快な気持ちというのは、外れた宝くじ券を集めて箱に入れて、その箱を抱えたまま「どこに収納しようかな?」と部屋の中をうろうろしていたのかもしれません。

これからは宝くじは基本的には買わない、うっかり買ってしまい当然の如く外れたらその場でゴミ箱へ、もし当たったらとても嬉しいので家族に大盤振る舞いをして使い切って忘れます。



※ 宝くじとはうまくいくかいかないかわからないものをたとえた言葉です。


1415521


願望のオーガナイズでは、自分が幸せ&自分に満足である事を再認識して更に幸せになりました。

もっと幸せになれるのではないか?もっと満足できるのではないか?
そのためには何か他の事や物が必要なのか?
というような変な不安がありましたが、次にそんな気持ちが生まれたらニュートラルに戻る言葉を辿ってみます。

本を繰り返し読んでもなかなか自分の中で理解しきれなかった事が先生のセッションですっきりしました。


メンタルオーガナイズとは

頭のなかにあるものを付箋に書き出し、それを整理していくワークが多いセッションです。

つまり私が何かをアドバイスしたり、教えたりするのではなく、お客様が頭の中、心の中を整理しやすいようナビゲートしていきます。

メンタルオーガナイザーと一緒に心の片づけを一緒にすることで、お客様自身がたくさんの「気づき」を発見し、ご自身でご自身の心を淡々と片づけていけるようになります。

IMG_1529

こちらのお客様は「しなやかに生きる心の片づけ」をなんと2冊お持ちでした。
一冊は書き込む用に、一冊はきれいなまま置いておく用。


M-cafe 「しなやかに生きる心の片づけ」読書会

メンタルオーガナイズを作った渡辺奈都子さんの著書「しなやかに生きる心の片づけ」を、じっくり読んでみませんか?

全部で8章あるなかの1章を皆で輪読します。

まずは第1章「心の中のやっかいな荷物たち」
大切な心のスペースを圧迫しているやっかいな荷物たちについての章です。

M-cafe ではこんなことをします。

感じたことを皆でシェアします。
声に出すことでより理解が深まり、皆の感想をきくことで新しい気づきが生まれます。
同じ文章を目で読むのと、声に出して読むのでは理解や解釈が変わります。
同じ文章でも自分の感じ方と他の方の感じ方では違うこともあります。
それが価値観の違いを知ることにつながります。

わたしのM-cafe の感想はこちらから。
しなやかであれば心も折れにくい

日時: 2016年6月3日(金) 10:00-11:50
場所: 江東区文化センター(地下鉄東西線東陽町駅徒歩5分)
持ち物: 筆記用具、「しなやかに生きる心の片づけ 」渡辺奈都子著
参加費:1000円(当日現金にてお支払いください)
☆お申し込みはこちらから☆

しなやかに生きる心の片づけ [ 渡辺奈都子 ]
価格:1404円(税込、送料無料)


メンタルオーガナイズエッセンスセミナーのお知らせ

そもそもメンタルオーガナイズって何?もう少し知りたい、という方にはエッセンスセミナーがおすすめです。

こんなことを学びます

・自分らしく生きるための価値観や目標の選び方
・感情を自分でコントロールするための行動の選び方
・ネガティブに振り回されない見方の選び方

こんな方にお勧めです

・自分が本当はどんな風にいきたいのか良く分からない
・ネガディブな自分の感情をどう扱えばいいのか分からない
・感情に振り回されているな、と感じている
・毎日がもう少し楽になったらいいのに、と願っている
・メンタルオーガナイズセッションを受けてみたいけどいきなり受けることに抵抗がある

現在募集中のメンタルオーガナイズエッセンスセミナー

日時  2016年5月28日(土)  10:00-12:30
場所  東京都 江東区文化センター(地下鉄東西線東陽町駅徒歩5分)
参加費 4860円

☆お申し込みはこちらからお願いします☆

講師

メンタルオーガナイザー 下村志保美

合理的効率的な片づけやものの管理が得意。
心の中も見える化し、わかりやすく収めていく仕組み作りができるメンタルオーガナイズを提供できます。
あなたの心の中を片づけて、できた空間にお気に入りのものを収めていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました