FP資格取得への道 3級から2級へ

こんにちは

東京江東区 暮らしの仕組みづくりサポーター ライフオーガナイザー 
風水インテリアアドバイザー 
ファイナンシャルプランナー
家計アドバイザー下村志保美です。


お金に関することを考える、理解することが本当に苦手だった私が、なぜファイナンシャルプランナー資格を取得しようと思ったのか。

「FP資格取得への道」
FP資格取得への道  まずは3級から


目次

3級試験は1月の寒い日に受験しました。

(2006年のお話です。)
確か渋谷の会場で、午前に学科、午後実技と受検するためお昼ご飯を渋谷で食べなくてはいけませんでした。

(午前午後で会場が変わるため、この時間は会場の外に出る必要がありました。)

今でこそ一人での外食も平気ですが、同時はなかなかそれができなくて、昼食をどうしようか、そのこともとても嫌だったのを覚えています。

結局ロッテリアで食べました。

試験結果

結果は1ヶ月後くらいに郵送されてきたと思います。
満点ではなかったもののかなりできていた記憶があります。

今はネットで確認ですよね。

ただ当日の夜、解答が発表されるので自己採点をしたら、よほどのミスがない限り合格だろうと思っていました。



ede95bec09ecab7e742a38d7ff25bbcd_s


試験勉強

FP3級の試験対策講座(生協の講座)でもらったプリントを何回か解く。

過去問の問題集を何回か解く。

何を書いていたか全く記憶にないのですが、単語カードを使って電車の中でも勉強していた記憶があります。

ただ勉強が辛かった、という記憶はあまりないので時間はあまりかけなかったと思います。

問題はシンプルだったので過去問を押さえておけばなんとかなりました。



afa6f17b489744b280fd411a77d4df3b_s


その証拠に・・・

2級の通信教材に申し込む

3級の成績は9割以上取れてたと思います。

すっかり気をよくして、合格通知書類に同封されていたFP2級技能士の通信教材に即、申し込みました。

確か半年くらい毎月届く教材で1ヶ月分が2万円くらいしました。

これが2006年1月のことです。

こんな私が今はマネーレッスンをしています。

マネーレッスンの詳細はこちらから☆
ワンコインで参加できるお茶会もあります☆

続きます。





にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村



お友達に共有する

コメント

コメントする

目次