ゴールデンウィークにうちに人が集まる機会が2度ありました。
基本は持ち寄りですがお仕事帰りにうちに来てくれるかたもいらっしゃいますので、こちらでも少し用意しておこうと。
うーーん、でも何をどれくらい買えばいいの?
そうだ、今こそコストコのあの大量のデリをつかうときなのでは??とコストコに行ってきました。
朝9時出発
前日の夜、「明日一緒にいける?」と声をかけてOKだった友人と二人で。
江東区を9時に出発。錦糸町インターから京葉道路を経由して30分で幕張店に到着。
高速が空いているとあっという間ですね。
開店したのは9時55分。
平日とはいうものの、ご夫婦でいらしている方が多かったですね。
買ったもの
都道府県一番搾り 12本 2198円
なんだかそのご当地グルメに合うように作られているものらしいですね。
MINI PARM REGGIANO 1268円
パルメザンチーズです。小包装なので手軽なおつまみにぴったり。
ナトリ チーズタラ サクラ 577円
桜仕様だからか、-200円でお得でした。
桜の花のフレークがチーズに練りこまれているらしい。
にぎり寿し 20貫
1680円
6-7人の飲み会の時お寿司はどれくらい用意すればいいのだろうか?
他のおつまみもあるし迷うところです。
今回は20貫にしてみました。
ハワイアンショウユポキ
346グラム 1204円
前菜になる??
活〆黒瀬ブリカマ
635円
個人的にカマの部分大好き。お酒のおつまみにはぴったり。
シュリンプペンネ ロゼ
1780円。
おつまみかどうかは?ですが、安定の美味しさと、暖かいお料理ということでこちらを買ってみました。
ガーベラ
998円
初めてお花を買いましたが、ボリュームがあっていいですね。
うちの近所にはお花屋さんがないのでコストコで買うことができると助かります。
長くなるので明日に続きます。
にほんブログ村