コストコのお肉で時短を目指す【さっと使える豚肉へ】

コストコに行ってきました。
GW中の忙しい主婦の味方!コストコに行ってきました!2018/5/3

大量のお肉!

 

こちらの豚小間切れは 2.5キロ!

 

 

いつもはそのまま小分け冷凍しちゃうのですが今回はちょとと下ごしらえ。

 

豚キムチ

 

これまたコストコで買ってきたキムチと豚肉をポリ袋で混ぜ混ぜ。

 

 

今回は400グラムを3パック、仕込んで冷凍。

ポリ袋なのでパッククッキングもできます。

 

豚肉の粕漬け

酒粕が冷凍庫にたくさんあるので小間切れ肉だけど粕漬けを作ってみました。

適当にレシピを調べました。

・酒粕 80グラム
・白みそ 40グラム
・みりん 20グラム

この三倍量をミキサーで混ぜて

白味噌がなかったので普通の麦味噌でやっちゃったけどね(^◇^;)

こちらもポリ袋に適当量いれてモミモミ。

 

 

こちらも冷凍しておきました。

 

粕漬けの素??

粕漬けの素が余ったのでこちらも小分けして冷凍。
そのうちお魚を買ってきてやってみます。

 

 

ついでに・・・

たくさんあるオレンジも7個分

 

食べやすいようにカットして冷蔵庫に

 

こうしておけばすぐ食べられる。

・朝の時短
・夜のくつろぎタイム
・おやつ

さっと食べられるって幸せです。

下ごしらえのメリット

・忙しい時の時短調理

・調理道具やキッチンが汚れる回数が減る

・ゴミの日の前日にすればゴミが減る

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ にほんブログ村

 

 

タイトルとURLをコピーしました