コストコに行ってきました。食品編【2017.6.4】

2017年6月4日コストコに行ってきました。↑は幕張店の駐車場からの景色。
2F売り場の日用品売り場で購入したものはこちら↓
コストコに行ってきました。日用品編【2017.6.4】

刺身用天然海老(アルゼンチン産)

大きめのものが15尾入っていて1393円。
プリプリで美味しかった!これ、次回も買います!

カットしめじ

248円

コストコに行ったら絶対買うもの。
スープに炒め物に、サラダに和え物に・・・冷凍庫に絶対ストックしておきたいもの

アボカド 5玉

1198円。スーパーの一個100円のものより大きくて味もしっかりしています。
私は二つに割ってわさび醤油で食べるのが好き(^^)

さくら鶏ささみ

2.4キロ 1858円

いつもさくら鶏は胸肉を買いますが、今回はささみにしてみました。
いつのころからかもも肉よりも胸やささみが好きなっていることに年齢を感じます。

数日中にたべるもの以外は塩麹につけたり、鶏ハム用の下ごしらえをして冷凍。

オリーブフロムシチリア 30グラム20パック

1468円。
小分けパックになっているのでちょっとおつまみが欲しい時に便利そう。
プレーンとスパイシーがあります。
まだ食べてないので感想はまた後ほど。

冷凍シュリンプ 50-70

冷凍庫にあるとパスタにサラダに・・・・なんにでも活用できる冷凍海老。
50-70というのは一袋に入っている海老の数。
つまり数が大きいほど小ぶりのものがたくさんということ

私はこのサイズが使いやすい。自然解凍すると大きさもほどよい感じ。
加熱しすぎると水分がでちゃって固く小さくなってしまいますのでご注意。

オーガニックベビーリーフ

399円。袋から出すと増えます(笑)
サラダが大好きなので買ってみました。味も美味しいですよ(^^)。

サラダほうれん草

399円
こちらも「さっと水洗いすれば食べられる」便利さ!
スーパーで買うより割安です。



今回の一番のヒットは「刺身用のエビ」。これはまた買おう!





にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました