

毎週水曜日23時から配信している「23時のケラケラ」は3月からはじまり20回をむかえました。今までのケラケラを振り返り、山口おすすめ5選をご紹介します。
#2味見皿と試験場のカレーうどんとは?
配信後、意外に反響の大きかったカレーうどん。その後、オンラインサロンやオンライン作業会でも話題にしていただきました。また、朋子さんの「めんどくさがりやさーん」の言い方もお聞き逃しなく!
#6卒業後の制服はどうする?
入学シーズンをむかえ、新しい制服や学校グッズが増える頃の配信でした。リスナーさんからの質問「卒業後の制服はどうしていますか?」の質問にお答えしています。ゆかとも家では欲しい方にゆずっていくのですが、朋子さんが「ゆずってほしい」と友達から選ばれた理由が最高でした。
#8 ゆかとも新しいチャレンジ話と筋トレグッズの収納方法
ケラケラを聞いているとたまにでてくる山口の「弱い下半身」と朋子さんの「強い下半身」の話はこの回からスタートしました。朋子さんの「締めてください」からまだまだ話し続ける山口に要注意です。
#12ゆかこのイライラ解消法教えます
正社員時代からの山口のイライラ解消法を紹介しています。発散、離れる、没頭などで解消していましたが、一番わたしを救ってくれたのは「利き脳」でした。ついつい語りすぎて最長時間になりました。この回の朋子さんの「17分」という言い方が耳に残る回になりました。
#16 血液型で片づけ方は違うの?
8時間働いたあとの朋子さんの顛末にも大笑い。今回のテーマは血液型についてでした。ライフオーガナイザーは利き脳の話はするけれど、血液型をあまり聞かないので新鮮な内容でした。山口調べによる血液型と片づけの関係も発表しています。
今後もリスナーさんからの質問にお答えしつつ、オーガナイズポイントを伝えていきます。質問、感想などお待ちしております。
PRECIOUSメッセージフォーム
いつもPRECIOUS DAYSを応援していただきありがとうございます。
PRECIOUSライブ、Clubhouse、ラジオ「23時のケラケラ」でテーマにしてほしいこと、メンバーに聞きたいこと、愛のメッセージなどを募集しています。
PRECIOUS DAYSのどれかのコンテンツでご紹介する場合がございます。あらかじめご...
PRECIOUSライブ、Clubhouse、ラジオ「23時のケラケラ」でテーマにしてほしいこと、メンバーに聞きたいこと、愛のメッセージなどを募集しています。
PRECIOUS DAYSのどれかのコンテンツでご紹介する場合がございます。あらかじめご...
docs.google.com