

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2019年はライフオーガナイザーとしての仕事をスタートさせ、PRECIOUS DAYSのメンバーにもなり、たくさんの方との出会いととても多くの経験をした充実の一年になりました。
昨年であった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
本年もたくさんの出会いがありますように!!
目標達成のためのバックキャスティング
私は、家族がインフルエンザで寝込んだ年末、予想外に時間が空いたので時間をとって今年の目標設定をしていました。
目標設定をするにあたって意識したのが「バックキャスティング」という考え方です。
バックキャスティングとは今ある自分はいったん脇に置いて「なりたい自分」「ありたい姿」など達成したい目標をイメージし、そこからそれを実現、達成するために今の自分がすべきことは何か?を考えていく方法です。
必要なこと、手放すことが見えてくる
目標が明確になることで、日々のすべきことがより具体的になり、また目標達成に必要な行動をするようになってきます。
また目標達成のために不要なことは手放していくことも必要になります。
今年はTOEICでスコアを100点アップしたい
たとえばこんな目標を立てたとします。
すると去年は1日10分英語の勉強をしていたけれどどうやらそれでは足りないことがわかった。
↓
今年は1日に30分の英語の勉強が必要だ!
↓
だから
今より1日20分スマホ時間を減らそう
10分早起きしようう!
といった感じです。
フォアキャスティングという方法
バックキャスティングに対し、今をベースにできることを積み上げていく方法フォアキャスティングという方法もあります。
こちらは去年は1日10分英語の勉強をしていい感じだったから、今年も1日10分英語の勉強を続けよう!という考え方です。
「無理なく毎日英語に触れる」ことが目的であればこのやり方でも良いですが、TOEICの点数を上げる!とか今年の夏休みには海外旅行で家族にいいところを見せる!とか具体的な目標がある方は、バックキャスティングで日々の行動を考えてみると目標達成がしやすくなります。
スマホを見る時間が減りました。
2020年の年末をどんな気持ちで迎えたいですか?
それをイメージして日々の行動に具体的に落とし込んでいくと、1年後にはなりたい自分に近づけます。
具体的な目標がある方は、現状から考えるのではなく、現状はいったん脇に置いてすべきことを考える「バックキャスティング」がオススメです!
私は2020年の目標と合わせて、これを達成している人の毎日はこんな感じかな、という理想の一週間を手帳に書き出してみました。
自分の過ごしたい毎日の中にはダラダラとスマホを見ている時間はない!ということに気づき、スマホ時間がグッと減りました。
もちろん今年小学生になる娘との時間を確保することも大切!
まだまだ理想通りにはいかないけれど、自分の目指す一週間はこんな感じ、というのが明確化されたことで今自分のすべきこと、やめるべきことが明確になり、時間の使い方に意識的になれたと感じています。
大きな目標が浮かばない、という方は理想の一週間を書き出してみるのもオススメです!
片づいた空間で子どもとたくさん遊ぶ!そんな姿をイメージした方は、まずは親子でお片づけを学んでみてはいかがでしょうか?
あいうえおかたづけ講座(親子向け)
2020年1月4日(土) 10:00-12:00
受講料:小学生1名・保護者1名 3850円
小学生2名・保護者1名 5500円
小学生とその保護者の方向けの講座です。
まんがやかるたを使って楽しみながらおかたづけの方法を学びます。
お申し込みはこちらから☆☆☆
暮らしと人生を整える片づけの基本講座
2020年1月4日(土) 14:00-16:00
受講料:中学生以上1名 3300円
親子参加の場合 2名で5500円
中学生以上の方が対象です。
ワークを盛り込みながら、無理なくできるおかたづけの基本を学びます。
エコについて考えたい、という方にはリユースマスター2級講座がおすすめです!
SDGsも気になるし、環境のことを少し考える年にしたい!そんな方にはリユースマスター2級講座もオススメです!
リユースマスター認定講座@東京
会場はすべてPRECIOUS DAYS セミナールームです
(都営新宿線菊川駅徒歩3分)
リユースマスター2級資格認定講座
(全一回ご都合の良い日程をクリックしてお申し込みください。)
2020年1月17日(金)10:00-12:30(講師:鈴木)
2020年1月28日(火)10:00-12:30 (講師:こま田)
2020年2月15日(土)10:00-12:30 (講師:滝口)
2020年2月18日(火)10:00-12:30 (講師:鈴木)
受講料: 5,000円(税別) ※受講料には認定料2,000円(税別)が含まれています
受講条件 :日本語による会話ができ、読み書きができる能力がある方
講座の詳細はライフオーガナイザー協会ホームページにへどうぞ
メルカリ出品講座
全一回。ご都合のよい日程をクリックしてお申し込みください
再受講も大歓迎!
2020年1月17日(金)14:00-16:30
2020年1月28日(火)14:00-16:30
2020年2月15日(土)14:00-16:30
会場:PRECIOUS DAYS セミナールーム
都営新宿線菊川駅徒歩3分
半蔵門線住吉駅徒歩10分
参加費:5000円(税別)
詳細はこちらから

参加費が5000円の意味
少人数制+古物商許可を持つ講師2名(場合によっては3名)での講座ですので、売れる写真の撮り方から説明文の書き方、価格のつけ方までほぼマンツーマンていねいにサポートします。
少しでも高く、少しでも早く売れるコツ、学びませんか?
一緒に出品するのはもちろん、出品会中に出品したものに関しては、会が終わった後も手厚くフォローいたします。
出品から発送、そして評価まで流れを一通りご一緒しますので、今後一人での出品も安心です。
整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

現在募集中の講座
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
![]() |
片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方 (単行本)
1,512円
Amazon
|