【2021年2月】人気記事ベスト5の紹介

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

リユースオーガナイザー滝口明子です。

三寒四温の気候ですが、ことしの寒の戻りは一段と厳しく感じます。
暖かい春が来る日が待ち遠しいですね。
本日は2月を振り返ってメンバーブログのよく読まれた記事ベスト5をご紹介します。

5位【クローゼットで検証】オンラインでどこまで変化できるのか?

プレシャスライブで全4回シリーズでお届けしている
山口ゆかこ大人化計画「クローゼットの整え方」
ゆかこちゃんのクローゼットがどうやって変わっていくのか
オンラインレッスンがどのように進んでいくかリアルにご覧いただけます。

【クローゼットで検証】オンラインでどこまで変化できるのか?
先週から、PRECIOUSライブで 全4回シリーズ!! 山口ゆかこ大人化計画 『クローゼットのととのえ方』が始まりました。4回のオンラインレッスンで山口のクローゼットを整理収納し、大人ゆかこになる為のクローゼットに整えていきます。本日は、Facebookライブのご紹介です。

4位【鍋磨き】意外なものでピカピカに

諦めていた鍋の焼き焦げが意外なもので簡単に取れました。
20年ものの鍋を手放すことなく使えるのは嬉しいですね。

【鍋磨き】意外なものでピカピカに
気づけば20年以上使っているステンレスの多層鍋。焼きシミが気になります。
クレンザーを使ったり、重曹につけてみたり、色々試してもきれいにならず、諦めていたのですが、意外なもので簡単にピカピカになりました。

3位【みんなで習慣化】オンラインサロン募集開始

3月1日から始まったオンラインサロン。まだ数日ですが、もうすでに習慣化の効果を実感しています。みんなでやることでできることが増えていくのは本当にすごいです。

【みんなで習慣化】オンラインサロン募集開始
昨年から始まったPRECIOUS DAYS オンラインサロンは現在6期メンバーが活動中ですが、2月末で終了し3月より7期が始まります。今日は「やる気が出た!」「習慣化になった」と好評のオンラインサロンについてお話します

2位【ガラケー写真】取り出すならばなるべく早く

ガラケーから思い出の写真を取り出す方法をご紹介しています。
機械ものはいつでも正常に動くとは限らないので、思い当たる方はお早めに。

【ガラケー写真】取り出すならばなるべく早く
しようと思っていてやっていないこと、ガラケーから写真を取り出すことです。10年以上前のものですし、いつも「確認しなきゃ」と気がかりな存在のガラケー。私のガラケーが今どういう状態になっているのか確かめてみました。

1位【写真整理】5月31日までに終わらせた方がいい理由

Googleフォトの無料期間が2021年5月31日までです。
まだ2ヶ月も先?いえいえ、あっという間に5月になりますよ。
慌てている前にご相談ください。
ゆかこちゃんがサポートしてくれます。

【写真整理】5月31日までに終わらせた方がいい理由
Googleの容量計算方法が2021年6月から変更になります。今まで容量に計算されていなかった高画質写真が2021年6月以降は計算されることになりました。今まで写真はGoogleフォトに保存してきましたが、今後は大急ぎで保存する必要があります。
タイトルとURLをコピーしました