【2020年10月】人気記事ベスト5のご紹介

こんにちは

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

片づけ脳力(R)トレーナー山口ゆかこです。

山口ゆかこ

街路樹が色づきはじめ、寒い日も多くなり冬が近づいてきていますね。
本日は10月を振り返ってPRECIOUS DAYSのメンバーブログのなかから10月によく読まれた記事ベスト5をご紹介します。

5位【上げすぎ厳禁!】 タイミングがひとめでわかる植木鉢

セミナールームの植物たちが元気で育つようにしてくれている歩さんの記事です。私は水のあげすぎより、あげなさすぎてダメにしてしまう方です。ひと目でみてあげた方がいいかわかるって私にもやさしい植木鉢です。

【上げすぎ厳禁!】 タイミングがひとめでわかる植木鉢
セミナールームでぐんぐん育っている観葉植物たち。その中でも一番大きくシンボルリーになっているウンベラータを植え替えました。
せっかく植え替えするなら水やりの管理が楽な鉢にしよう!ということでレチューザの鉢にしました。

4位【3分チェンジ!】ゴチャゴチャ収納をスッキリみせるコツ

自身のインスタグラムでは洋服のコーディネイトをアップしている朋子さんの記事です。ガラッとかえるのは大変ですが、3分でスッキリできるならちょっと手があいた時などにできますね。

【3分チェンジ!】ゴチャゴチャ収納をスッキリみせるコツ
タオルは畳んでしまっているし、洋服はハンガーにきちんとかけているので扉を閉めればスッキリ。でも、扉を開けると、グジャグジャに入っているわけではないけれど、キレイとは言えない見た目にガッカリすることはありませんか?ちょっとした手直しで、スッキリキレイにする方法をご紹介します。

3位【ユニクロ】ヒートテック毛布を購入しました

PRECIOUS LIVEでもおなじみの商品紹介に定評のあるこまさんの記事です。私はこの記事でヒートテック毛布を初めて知りました。毛布が手放せない季節になりますので、ヒートテック毛布を検討の方の参考になればうれしいです。

【ユニクロ】ヒートテック毛布を購入しました
そろそろ羽毛布団が恋しくなる時期ですね。先週布団類を冬仕様に交換しました。今年は毎年完売になる大人気のユニクロのヒートテック毛布を購入したので、そちらも合わせてご紹介します。

2位【安心&エコ】ワコールのブラリサイクル

こまさんの記事がつづけてランクインしました。今回はリユースオーガナイザーとしてブラジャーのリサイクルについて書いています。私たちの体を美しくみせてくれるブラジャーですから手放し方も美しくありたいものです。

【安心&エコ】ワコールのブラリサイクル
下着の処分はどうされていますか?透明のゴミ袋だと中身が透けてしまうので、紙に包んで、あるいは裁断してなど少し手間をかけて処分している方がほとんどではないでしょうか。今回は捨てにくいブラジャーを安心、加えてリサイクルして手放す方法をご紹介します。

1位【どう処分?】期限切れのカセットボンベ

寒くなると鍋が食べたくなりますね。鍋のときに久しぶりにだしたカセットボンベの期限をチェックしてみませんか。万が一、期限が切れていたら処分の仕方をタッキーさんが教えてくれます。

【どう処分?】期限切れのカセットボンベ
お鍋が恋しい季節となりました。カセットコンロを囲んでお鍋を楽しくことも増えてそうです。
一方で先日ご訪問したお客様のお宅では期限切れのカセットコンロのガスが出てきました。災害用として常備したいものですが、期限が切れた時の処分が面倒でそのままになりがち。今日はこの期限切れのカセットボンベの処分について調べてみました。

 

タイトルとURLをコピーしました