【実家の片づけ】親が物置を処分してくれた理由

おはようございます。

PRECIOUS DAYS 整理収納サポートメンバー

ライフオーガナイザー(R)スズトモこと鈴木智子です。

「こんなにいらないのに」「片づければいいのに」「捨てて欲しい」。実家に帰るたびに喉まで出かかるこの言葉。実際に口に出して大げんかになった経験がある方もいらっしゃると思います。

今日は実家に鎮座していた大きな物置を親が気分良く手放してくれた話です。

目次

2つの大きな物置

現在は娘や姪っ子が楽しく水遊びをしているこの空間、実は約1年前まで大きな物置が2つドカンと並んでいました。

物置の中には

まだ使えるから、捨てるのはもったいないから、思い出があるから…と、

私が小学生の時に亡くなった祖父の大切にしていた卓袱台とか、扇風機が3個とか、私が小学生の林間学校に持っていった大きなリュックとか、本当にたくさんのものが所狭しと押し込まれていました。

「もったいない」と使わなくなったものやいつか使うかもしれないものをなんでも物置に入れていくうちに、気づいたら大きな物置が2つになっていました。

 

せっかくの桜が見えない、庭を楽しめない

実家の前には公園があって、春には庭から桜を楽しむことができるにも関わらず、物置が邪魔をして見れないのでお花見はいつも二階のベランダから。

でも、それ自体を特に疑問に思うこともなく物置があるのが当たり前、もはや庭の景色の一部になっていました。

また、せっかく庭があるのに、物置にスペースを取られて花を植えたり、孫が遊びに来ても遊んだりすることもできずにいました。

 

失敗したアプローチ

老朽化している物置をずっとそのままにしておくは危ないし、ほとんど開けずにいるなら処分してしまっても良いのでは?と思った私(当時はまだライフオーガナイズを学ぶ前でした)は、

「邪魔だし、使うものだけ出して処分しようよ」と両親にアプローチしました。

しかし

[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="2.jpg" name="両親"]もったいない!
そんなことする必要ない![/speech_bubble]

 

物置がなくなったらもっとスッキリするのに、とか、いらないものはできるだけ元気なうちに処分して欲しい、というのは私の勝手な都合で両親からすれば物置がそこにあっても何も困らない。処分する理由がなかったんです。

 

特に、ものを捨てることに抵抗のある年代の両親に「捨てなよ」なんて言っても逆効果。

ちょうどその頃ライフオーガナイズを学んでいた私はアプローチを変えてみました。

 

「両親にとってのメリット」を最大限アピール

 

物置がなくなったらこんないいことがある!ありそう!と両親がメリットを感じることができたら物置をなくしてみてもいいかも、と思えるはず。

一度はアプローチに失敗したものの、ライフオーガナイズを学んだ私は別のアプローチで再度物置撤廃の提案をしてみることに。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="1.jpg" name="すずとも"]娘がおじいちゃんと一緒に庭で遊びたいみたいなんだけど、物置があるから危ないし今のままだと狭いよ…残念だな〜[/speech_bubble]

と伝えてみると、孫大好きのおじいちゃん、渋っていたはずなのにさっさと回収業者に連絡し、あっという間に物置が2つとも庭から消えました。

 

片づけのゴールはどこに?

ものを捨てる、物置を処分する、ことがゴールになってしまうと、片づけるのには労力もお金もかかる。

メリットを感じられないと、今のままでも困らないし、わざわざやらなくても良い…という結論になってしまいます。

でも、その先にある、広くなった庭で孫と遊ぶことをゴールにすると、そのためならやってもいいかな、やる価値があるな、と思ってもらえたんだと思います。

実際、物置がなくなってどうなったかというと、人工芝を敷いてテーブルとイスを置き、お天気の良い日に庭で朝食を楽しんだり、お花見をしたり、夏にはバーベキューをしたり、と予想以上に広くなった庭を楽しんでいます。

 

夏にはビニールプールを出して孫たちの遊ぶ様子をリビングから楽しそうに眺めています。

[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="2.jpg" name="両親"]物置があったらこんな風には遊べなかったな〜![/speech_bubble]

 

こんな風に嬉しそうに冗談めかしていう両親の言葉を聞いて、片づけで得られるものは空間だけではなくそこで新たに生まれる時間や経験なのだな、と感じました。

家族に片づけて欲しいけれどその想いがうまく伝えられない、そんな時は「ここが片づいたらこんなことができるんじゃない?」とか「ここでみんなで〇〇したら楽しいね」など、片づけた先のメリットを伝えて思わず相手が片づけたくなるようなアプローチをしてみてはいかがでしょうか?

暮らしと人生を整える片づけの基本講座
(片づけ脳力検定2級対策講座)

片づけという日常的な行為を通じて、中学・高校・大学生のうちから、「自分にとって価値のあること・物を選び取る力」を育むことを目的とした講座です。
(もちろん大人の方もご受講いただけます。)

【日時】
2019年9月29日(日)10:00-12:00
【会場】東京都墨田区 PRECIOUS DAYSセミナールーム
都営新宿線菊川駅 徒歩3分、半蔵門線住吉駅徒歩10分
【参加費】
大人1名 3,000円(税別)テキスト1冊含む
親子参加 5,000円(税別)テキスト2冊含む(中・高・大学生いずれか1名とその保護者、合計2名)夫婦参加・兄弟姉妹参加 5,000円(税別)テキスト2冊含む(合計2名)
家族参加 7,500円(税別)テキスト3冊含む(合計3名)※追加1名につき+2,500円(税別)

(※保護者の見学制度はありません。友だち同士・親戚の割引はございません。)

整理収納サポート・コンサルティングのご予約可能日はこちら↓↓↓

現在募集中の講座

[xo_event_calendar]

 

メール講座は全て無料。
解除も簡単にできますのでよかったらご購読ください(^^)

LINEからお問い合わせもできます。

LINE ID : @rakulife_shiho

(友達追加後、メッセージかスタンプを送信してくださると私にお友達になってくれたことが通知されます。)

 

友だち追加数

 

 

 

お友達に共有する
目次